この記事では、京都の部屋から釣りができる宿について紹介しています。
- 京都に部屋から釣りができる宿ってあるの?
- 荷物を少なくしたいんだけど、釣り道具はレンタルできる?
- 釣りが初めての子どもが一緒なんだけど親子で楽しめる?
上記のように、家族で釣り旅行に行こうと思うといろんな疑問が出てきますよね。
結論から言うと、京都には部屋から直接釣りができる宿はありません。
ですが、“部屋のテラスから釣りができる宿”ならあるんです!
他にも、京都には「徒歩10秒で海に着く宿」や「ホテル前の桟橋から釣りができる宿」など、釣り好きがワクワクする宿がたくさん!
その中から、釣り初心者のご家族でも安心して泊まれる、京都のおすすめ宿を7軒厳選しました。
- 伊根の舟屋 雅 別邸(伊根町)
- 舟屋の宿 鍵屋【ふるさと納税】(伊根町)
- オーシャンビュー民宿 音松(京丹後市)
- 海辺のうまし宿 とト屋(京丹後市)
- ザ グラン リゾート 天の橋立(宮津市)
- 山と川が織り成す自然体験のお宿 与一(笠置町)
- シーサイド西中(久美浜町)
※上記の宿名をクリックすると楽天トラベルで写真や口コミをチェックできます♪
「釣り具レンタルがあるか?」「釣った魚を食べられる?」「子どもが楽しめる?」といったポイントも丁寧にチェック。
京都での釣り宿選びの参考にしてみてくださいね。
楽天ではふるさと納税で宿泊予約に使えるクーポンがもらえるので、対象の宿なら割引で泊まれておすすめです。
京都で釣りができる宿7選!【子連れにおすすめの宿も】
部屋から直接釣りができる宿は京都にはありませんが、部屋のテラスから釣りができたり、釣り船の手配をしてくれたりする宿があります。
レンタル道具を完備している宿も多く、初心者や子供でも釣りに挑戦しやすい環境が整っていますよ。
その中から厳選した京都の釣りが楽しめる宿を7つ紹介しますね。
- 伊根の舟屋 雅 別邸(伊根町)
- 舟屋の宿 鍵屋(伊根町)
- オーシャンビュー民宿 音松(京丹後市)
- 海辺のうまし宿 とト屋(京丹後市)
- ザ グラン リゾート 天の橋立(宮津市)
- 山と川が織り成す自然体験のお宿 与一(笠置町)
- シーサイド西中(久美浜町)
伊根の舟屋 雅 別邸(伊根町)
「伊根の舟屋 雅 別邸」は、2023年3月にオープンした全7棟9室の宿で、テラスから釣りができる部屋があるんです!
舟屋が4室、主屋3室、はなれ2室あるのですが、注目なのは舟屋の部屋。
なんと、テラスからの釣りができる上に、海を見渡せる露天風呂付き!
イトヨリやチヌ、カサゴなどが狙えますよ。
ただし、釣りサービスや子ども対応という点では他の釣り体験宿に比べ柔軟性は低め。
釣り具のレンタルや釣った魚の調理サービスはなく、12歳未満の子どもは泊まることができません。
それでも、温泉の肌触りと部屋から数歩で釣りができる環境は記憶に残ること間違いなしですよ。
大人だけで静かにゆったりした時間を過ごすには適した宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- テラスから釣りができる部屋がある!
- 釣りも露天風呂も最高の体験になった!
- 海が近く、客室の温泉と景色に癒された!
舟屋の宿 鍵屋(伊根町)
「舟屋の宿 鍵屋」は、伊根湾に面した伝統的な舟屋を1日1組限定で貸し切れる宿です。
鍵屋には釣り船”Herbie(ハービー)”があり、完全貸切で船釣り体験が可能。(別料金)
釣り具のレンタル(竿・エサ込み)も完備されているため、手ぶらでOKなのも嬉しいポイントです。
船長さんが丁寧にガイドしてくれるので、釣り初心者や子供も安心して船釣りデビューできますよ。
釣れた魚はクーラーボックスを持っていけばお持ち帰り可能。
家に帰ってからも家族で思い出を振り返れて、満足度が高まりますね!
オーシャンビュー民宿 音松(京丹後市)
海辺の町・京丹後市網野町にある「オーシャンビュー民宿 音松」は、まさに“海が庭”のような立地。
テラスから見える堤防までは徒歩2分程で、アジなどの釣りが楽しめますよ。
キッチンが付いた一棟貸しの宿でBBQも可能なので、釣った魚を自分たちで調理して食べることができます。
釣り道具は持参する必要がありますが、誰に気兼ねするでもなく、家族でワイワイ楽しめるのは強みですね!
磯遊びやシュノーケリングができる「塩江ビーチ」も徒歩で行ける近さ。
釣りや海辺での遊びを子どもに体験してもらえる宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- 海のすぐそばで釣り三昧、最高でした!
- 薪ストーブの雰囲気が最高!
- 地元の海の幸を使った料理が美味しかった!
海辺のうまし宿 とト屋(京丹後市)
「海辺のうまし宿 とト屋」は、夏限定で“魚釣り体験付きプラン”が用意されています。
なんと、宿のチャーター船に乗り込んで、船釣りに挑戦できちゃうんです!
釣り竿はレンタルのみOKで、持ち込みはできない点に注意しましょう。
釣った魚の調理サービスはありませんが、クーラーボックスと保冷剤を持っていけば、お土産に持ち帰れます。
漁船の船長さんは魚に詳しいので、初心者や子どもでも安心して釣りを楽しめますよ。
親子の思い出づくりにぴったりの宿ですね。
【口コミやおすすめのポイント】
- 夏限定の”魚釣り体験付きプラン”で船釣りに挑戦できる!
- 初心者でも気軽に釣り体験できるのがうれしい!
- 子どもがガシラやベラを釣って満喫していた!
ザ グラン リゾート 天の橋立(宮津市)
天橋立を望む絶好のロケーションにある「ザ グラン リゾート 天の橋立」は、景観と体験を両立させたい家族にぴったりの宿。
ホテル前の桟橋で手軽に釣りが楽しめます。
釣り竿レンタルや餌の販売も揃っているので、手ぶらで行ってもOK!
旅の荷物を少なく済ませられるのは嬉しいですね。
調理サービスはないものの、天橋立と海の絶景を眺めながらの釣り体験は思い出に残ること間違いなしです。
【口コミやおすすめのポイント】
- 宿前の桟橋で釣りができる!
- グランピング宿泊と釣りを満喫できた!
- 釣り道具一式がレンタルできるため、手ぶらでOK!
山と川が織り成す自然体験のお宿 与一(笠置町)
「山と川が織り成す自然体験のお宿 与一」は、自然の中で川釣りを楽しみながら過ごせる一日一組限定の宿です。
近場の川には家族で楽しめる釣りスポットがあり、アユやアマゴ、カワムツなどが狙えますよ。
釣り竿やライフジャケットのレンタルも揃っているので、手ぶらでOK!
初心者向けの釣りマニュアルも用意されていて、初めての釣りでも安心して挑戦できちゃいます。
オプションでは釣れた魚の調理サービスまで!
至れり尽くせりの川釣り体験ができますよ♪
ちなみに、5月~9月には、“うなぎの夜釣り体験プラン”を提供しています。
滅多にできないうなぎ釣り体験は、子どもも大人もワクワクが止まりませんね。
のんびりと川辺で遊びながら、釣り旅を楽しみたい家族にぴったりの宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- 初めて川釣りを子供が体験でき感動!
- 釣り道具のレンタル、釣った魚の調理サービスなど充実!
- 季節限定の”うなぎの夜釣り体験プラン”で天然うなぎを楽しめる!
シーサイド西中(久美浜町)
「シーサイド西中」は、久美浜湾に面した静かな漁村に佇む海辺の宿で、海まではなんと徒歩10秒!
釣りは近くの堤防や、宿直営の渡船に乗って5~6分の場所での”筏釣り”が楽しめます。
筏には簡易的な屋根やトイレも完備されており、小さなお子さま連れでも安心して利用できますよ。
釣り道具は持参する必要がありますが、1日中ゆっくりと釣りを楽しむ人に向けたお弁当の販売もあり、釣り旅にはぴったり。
日常から離れた海辺でリラックスした時間を過ごしながら、釣りや海水浴を存分に味わえる宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- 海まで10秒、釣り体験が手軽で楽しい!
- 子どもも釣れて感動、一緒に盛り上がれた!
- 波音に癒されながら釣り三昧できる!
まとめ
京都の部屋から釣りができる宿、釣りが楽しめる宿について紹介しました。
- 伊根の舟屋 雅 別邸(伊根町)
- 舟屋の宿 鍵屋【ふるさと納税】(伊根町)
- オーシャンビュー民宿 音松(京丹後市)
- 海辺のうまし宿 とト屋(京丹後市)
- ザ グラン リゾート 天の橋立(宮津市)
- 山と川が織り成す自然体験のお宿 与一(笠置町)
- シーサイド西中(久美浜町)
※上記の宿名をクリックすると楽天トラベルで写真や口コミをチェックできます♪
釣り具レンタルの有無、釣った魚の調理サービス、子ども向けのサポート体制など、家族旅行で気になるポイントを押さえた宿ばかり。
何よりも「釣った魚を家族で囲んで食べる」というシンプルで贅沢な体験は、お子さまにとってもかけがえのない思い出となることでしょう。
「釣りがしたい」「子どもと特別な思い出を作りたい」「いつもと違う旅を楽しみたい」。そんなときに、今回ご紹介した京都の“釣れる宿”はぴったりですよ。