PR

【福井版】部屋から釣りができる宿7選!初心者・手ぶらOKのおすすめ宿は?

【福井版】部屋から釣りができる宿7選!初心者・手ぶらOKのおすすめ宿は? 北陸
本ページはプロモーションが含まれています

福井の「部屋から釣りができる宿」を紹介します。

海を眺めながら宿の部屋からそのまま釣りが楽しめたら…そんな贅沢な体験ができたら最高ですよね!

ただ、結論としては福井に部屋から釣りができる宿はありません。

ですが、海辺に沿ってすぐに釣りに出れる宿や手ぶらで釣りが楽しめる宿はあります!

この記事では、釣った魚をその場で調理してくれるプランや、釣具レンタル付きの宿など、釣り好き必見の人気宿を厳選して紹介!

福井で釣りが楽しめる宿7選

※上記リンクは楽天トラベルに飛びます

  • 「釣り初心者でも大丈夫?」
  • 「子ども連れでも安心できる?」
  • 「道具がなくても楽しめるの?」

といった疑問を解決し、「福井で最高の釣り旅がしたい!」という思いにぴったりの内容になっています。

福井で部屋から釣りができる宿おすすめ7選!

福井で部屋から釣りができる宿は見つからなかったので、釣り場がすぐの宿おすすめ7選をご紹介します。

それでは、ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

越前カニと天然あわびの宿 ホテル割烹 石丸(鮎川町)

「ホテル割烹 石丸」は、福井市にある昔ながらの雰囲気を大切にした旅館です。

目の前が鮎川海水浴場で、海水浴も釣りも楽しめる贅沢なロケーションなんですよ。

釣れる魚は季節によって変わりますが、アジやカサゴなど初心者でも楽しめる魚種が中心です。

しかも、釣った魚を夕食に調理してくれるプランも用意されていて、釣り+グルメを一度に楽しめちゃいます。

ちなみに、釣りプランには、雨で釣りができなくなったときに料理がグレードアップするサービスまで…!

釣り竿はレンタルできるので、手ぶらでもOKというのもありがたいですよね。

【口コミやおすすめのポイント】

  • 釣った魚を夕食に出してくれる!
  • 釣り道具の貸し出しがあるから手ぶらでOK!
  • 初めての海釣りでもレクチャーがあって子供も大満足!

>>楽天トラベルで「ホテル割烹 石丸」の写真を見てみる

越前温泉 平成 HEISEI(越前町)

「越前温泉 平成 HEISEI」は、日本海に面した広大な景色が見られる絶景宿です。

海側の部屋では、越前の夕陽で茜色に染まる空と海が非日常感をより彩ってくれます。

海までわずか数メートルの立地なのですぐに釣りに出れるのもポイント。

毎年好評の夏休みプランは、海釣り体験・海水浴・バーベキューを満喫できる欲張りセットになっていますよ!

バーベキューの準備は不要、釣り竿はレンタルがあるので、荷物少なく済むのも助かります。

また、肌がツルツルになる天然温泉もウリで、夫婦や家族連れにも人気が高いです。

釣りで疲れた体をゆっくり癒せますよ。

【口コミやおすすめのポイント】

  • 海まで数メートルの好立地で釣りに出やすい!
  • 海釣り体験・海水浴・バーベキューを楽しめる夏休みプランあり!
  • 夫婦や家族連れにも人気の天然温泉でお肌ツルツル!

>>楽天トラベルで「越前温泉 平成 HEISEI」の写真を見てみる

旅館 中村屋(美浜町)

「旅館 中村屋」は、福井県の美浜町にある旅館で、宿近くには釣りが楽しめる堤防があります。

小魚を狙える場所なので、ファミリーフィッシングに最適ですし、小さなお子さんも楽しめますよ。

釣り道具は近くの釣具店やレンタル情報を紹介してくれるとのこと。

また、別料金にはなりますが釣船での海釣りも可能です。

釣り初心者でもスタッフさんがアドバイスをくれるので安心感がありますよ。

料理は旬の地魚をふんだんに使った和食で、お米が進みます~!

【口コミやおすすめのポイント】

  • 宿の近くに釣り場がある!
  • 旅館所有の釣船で海釣りが可能!(別料金)
  • 地魚を使った料理と白米がおいしい!

>>楽天トラベルで「旅館 中村屋」の写真を見てみる

海辺の宿 ひがし(敦賀市)

「海辺の宿 ひがし」は、福井県敦賀市にある宿です。

すぐ目の前に敦賀湾が広がり、桟橋から釣りができるのはもちろん、波音を聞きながらのんびりできる癒しの時間も楽しめます。

釣り船やレンタルボートもあるので、磯釣り・船釣りができるのもポイントです!
(要予約・別料金)

釣れる魚はキスやサゴシ、アオリイカなど豊富で、初心者でも釣果が出やすい環境ですよ。

朝食は6:00~ですが、朝釣りで早い時間に食べたい場合は相談すると5時台に準備してくれる神対応…!

釣り人にはたまらない対応力に脱帽ですね。

注意点としては、駅からのバスが少ないので車で向かうのがおすすめです。

【口コミやおすすめのポイント】

  • 宿目の前の桟橋で釣りができる!
  • 釣り船やレンタルボートで船釣りも可能!(要予約・別料金)
  • 宿のご主人の釣りアドバイスで初心者でも安心!

>>楽天トラベルで「海辺の宿 ひがし」の写真を見てみる

ふるさとの宿 こばせ(越前町)

「ふるさとの宿 こばせ」は、福井県越前町にある、釣り好きに評判の宿です。

海が近くて釣りスポットがたくさんあるため、釣り好きにぴったりですよ。

釣り竿レンタル・エサ付き(沖アミ)のプランが用意されていて、手ぶらで気軽に磯釣りに挑戦できるのもグッド。

旬の魚やポイントを教えてもらえるので、初心者でも女性でも安心して釣りを楽しめます。

また、料理は食べきれないほどボリュームたっぷり!

ファミリーに人気の釣り体験と大満足の料理を満喫できますよ♪

【口コミやおすすめのポイント】

  • 海が近くて釣りスポットがたくさんある!
  • ファミリー人気のレンタル釣り竿・エサ付きのプランあり!
  • 食べきれないほどの料理に大満足!

>>楽天トラベルで「ふるさとの宿 こばせ」の写真を見てみる

海沿いの隠れ宿 みくに隠居処(三国町)

「海沿いの隠れ宿 みくに隠居処」は、全室貸し切りで、プライベート感重視の方にぴったりです。

宿から徒歩5分ほどに陸釣りの聖地として人気の”三国港突堤”があり、シーバスやアジがよく釣れますよ。

春・夏・秋には”海釣り体験教室”を実施しています。

【海釣り体験教室】
定員:釣り竿5本まで
参加費:6,600円/セット

インストラクターが釣りの仕方やルールを教えてくれるので初心者でも安心ですよ。

また、みくに隠居処では釣った魚の捌き代行や小魚のから揚げ調理など、至れり尽くせりのサービス(有料)が用意されています。

宿泊者限定の”魚を自ら捌いて仲間に振る舞うサービス(有料)”を利用すれば、釣った魚を好きに調理してホームパーティのように楽しめますよ。

気兼ねなく釣りを楽しめるので、友人や家族、カップルで特別な時間を過ごしたいときにオススメです。

【口コミやおすすめのポイント】

  • 全室貸し切りで特別な時間を過ごせる!
  • 釣り人向けのサービスが豊富!
  • 日本の夕陽100選に入った夕陽を眺めながら釣りができる!

>>楽天トラベルで「海沿いの隠れ宿 みくに隠居処」の写真を見てみる

小玉旅館(茱崎町)

「小玉旅館」は、釣り目的の素泊まり利用に適した宿です。

人気の釣り船「OCEAN QUEEN」まで徒歩3分ほど。

OCEAN QUEENは釣り竿・ライフジャケットのレンタルがあり、釣り方のレクチャーもしてくれるので、初心者でも安心して船釣りに挑戦できますよ。

釣れる魚はイカ、タイラバ、真鯛など様々。

また、車で2分走ると茱崎漁港があり、週末は釣り人で賑わいます。

漁港が近く船釣りにも挑戦できる、釣り目的にぴったりの旅館ですね。

【口コミやおすすめのポイント】

  • 人気の「釣り船 OCEAN QUEEN」の利用にぴったり!
  • 目の前が海で景色がよく、心地よく過ごせる!
  • 近場の定置網漁の体験学習で貴重な体験ができる!

>>楽天トラベルで「小玉旅館」の写真を見てみる

手ぶらOK!福井の釣具レンタルできる宿は初心者におすすめ

福井には釣具やエサが用意されていて手ぶらで釣りを楽しめる宿がたくさん。

初心者はもちろん、家族連れで荷物を減らしたいときにも助かる釣具レンタルありの宿の魅力を紹介します。

では、ひとつずつ見ていきましょう!

道具レンタル付きプランの魅力

福井で釣りができる宿の中には、釣り道具やエサまでフルセットで用意してくれる宿がたくさんあります。

「釣りをしてみたいけど、道具がないしなぁ…」って思っている人には、レンタルプランは本当に助かるんですよね。

竿やリール、仕掛け、エサまで宿が用意してくれるので、まさに手ぶらで行けちゃいます。

しかも、セット内容は初心者向けに簡単なものが多いから、操作に迷うことも少ないです。

荷物が増えないから、移動も楽チンですよね。

釣り初心者でも安心なサポート体制

レンタルプランがある宿って、たいていスタッフさんが釣りの基本を教えてくれるんです。

たとえば、「どうやってエサを付けるか」とか「どんなふうに投げたらいいか」なんて、すごく丁寧に教えてもらえるんですよ。

宿によっては、釣りの初心者向けレクチャータイムが設けられていることもあります。

「釣れないとどうしよう…」って心配もありますが、釣れやすい時間帯や場所を教えてもらえるので安心。

失敗を恐れずにチャレンジできるから、初めての人でもめちゃくちゃ楽しい体験になりますよ~!

釣った魚はその場で調理してくれる

せっかく釣った魚、やっぱり食べたいですよね!

福井の釣りができる宿では、「釣った魚を夕食に調理してくれる」サービスが人気なんです。

お刺身、唐揚げ、塩焼き…釣れた魚によって、いろんな料理にしてもらえますよ。

釣りたての魚って、本当にプリプリしていて、スーパーで買う魚とは別物の美味しさなんです。

しかも、「自分で釣った」という特別感があるから、どんな高級料理よりもおいしく感じます。

お子様連れでも楽しめる設備とは

家族で釣りデビューしたいなら、設備が整った宿を選ぶのがおすすめです。

例えば、小さなお子様向けに小型の釣竿を用意してくれる宿もあります。

また、ライフジャケットを無料で貸してくれるところもあるので、安全面でも安心です。

さらに、宿によっては「釣り教室」みたいなプログラムを開催していることもあって、子どもたちも飽きずに楽しめます。

「釣りってむずかしいんじゃないの?」って思っているパパママも、福井の宿なら心配いりませんよ~!

【福井】釣り+温泉+グルメが楽しめる贅沢プランの魅力

釣り+温泉+グルメが楽しめる贅沢プランについてご紹介していきます。

それぞれの魅力をたっぷり紹介していきますね~!

釣り体験後に入れる天然温泉の魅力

釣りって楽しいけど、やっぱり一日外にいると体がけっこう疲れますよね。

そんなとき、天然温泉に入れる宿なら、もう最高なんです。

福井には、釣り体験と温泉がセットになっている宿も多くて、釣った後のご褒美タイムがすぐに味わえます。

潮風で乾いた肌を湯船に沈める瞬間、ほんとうに「生き返った~!」って感じるんですよ。

温泉の成分もいろいろで、美肌効果がある湯だったり、冷え性に効く湯だったり、選ぶ楽しみもあります。

福井の海鮮を堪能できる夕食付きプラン

福井といえば、新鮮な海の幸が豊富なエリアですよね!

釣り宿の多くでは、夕食に地元の海鮮をたっぷり使った会席料理が楽しめるんです。

たとえば、越前ガニ、若狭ぐじ、アオリイカなど、福井ならではの食材が並びます。

釣った魚をプラスしてもらったり、釣果が少なくても十分すぎる豪華なご飯が出てくるので、安心してくださいね。

一品一品が丁寧に作られていて、「あぁ、福井に来てよかったな~!」って心から思えるはずです。

釣った魚が豪華な一品料理になる演出

釣った魚をただ焼くだけじゃもったいない!

福井の宿では、釣った魚を板前さんがプロの技で絶品料理に仕上げてくれるところもあるんですよ。

例えば、小魚なら唐揚げにしてパリッと、アジやメバルなら刺身にしてプリプリ食感を楽しめます。

また、魚に合わせた日本酒を用意してくれる宿もあったりして、ちょっとした贅沢気分も味わえます。

「自分で釣った魚が、こんなに美味しくなるんだ!」っていう感動、ぜひ味わってみてくださいね~!

カップルやシニアにも好評な癒し旅

釣りって、アウトドアなイメージが強いですが、福井の釣り宿は落ち着いた雰囲気のところも多いんです。

だから、カップルやご夫婦、シニア世代にも大人気なんですよ。

二人だけで静かに海を眺めながら釣り糸を垂れたり、温泉に一緒に入ったり、ちょっと特別な時間を過ごせます。

また、あまりアクティブじゃなくても「宿前で軽く釣りするだけ」でも十分楽しめるのがポイント。

「せっかくだから、少し贅沢な旅をしたいなぁ」って思ったら、福井の釣り+温泉+グルメ旅は本当におすすめですよ~!

まとめ|部屋から釣りができる宿 福井で最高の思い出を

福井には、「部屋から釣りができる宿」はありませんでした。

ですが、宿の目の前に海が広がる好立地の宿はたくさんありましたよ。

福井で釣りが楽しめる宿7選

※上記リンクは楽天トラベルに飛びます

道具がない初心者でも、手ぶらで行って楽しめるところばかりなので、思い立ったらすぐにでも出発できちゃいます。

釣った魚を味わい、温泉で癒され、静かな海を眺める時間…どれも、きっと一生の思い出になりますよ。

今回紹介した宿はどれも人気なので、予約はお早めに!

error:
タイトルとURLをコピーしました