この記事では、神奈川の釣りが楽しめる宿について紹介しています。
- 「神奈川に部屋から釣りができる宿ってあるのかな?」
- 「子どもと一緒に釣り体験するのに便利なホテルはどこ?」
- 「道具も持ってない初心者でも安全に釣りが楽しめるところがいい!」
釣りができる宿を探すときには上記のような悩みが出てきますよね。
結論からいうと、現時点では部屋から釣りができる宿は神奈川県内にはありませんでした。
ですが、「釣りプラン」や「宿泊者専用桟橋」を備えた宿といった、釣り旅に適した宿はたくさん見つかりますよ!
そんな魅力的な神奈川の釣りが楽しめる宿を7つピックアップしました。
- 箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(箱根町)
- グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI(真鶴町)
- ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(箱根町)
- マホロバ・マインズ三浦(三浦市)
- 日相園(相模原市)
- 入船旅館(真鶴町)
- しょうとく丸(真鶴町)
※上記の宿名をクリックすると楽天トラベルで写真や口コミをチェックできます♪
ボートや道具レンタル、ライフジャケットの用意がある宿など、初心者やお子さまでも安心して釣りを楽しめる宿が盛りだくさん。
ぜひ家族旅行の参考にしてくださいね。
【神奈川】釣りが楽しめる宿おすすめ7選!
神奈川には「部屋からそのまま竿を垂らせる宿」はありませんが、宿の敷地内や目の前の港・桟橋で安全に釣りを体験できる宿が点在しています。
その中から厳選した神奈川で釣りが楽しめる7つの宿を紹介しますね!
- 箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(箱根町)
- ペンションSHIOSAI(真鶴町)
- ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(箱根町)
- マホロバ・マインズ三浦(三浦市)
- 旅館 日相園(相模原市)
- 入船旅館(真鶴町)
- しょうとく丸(真鶴町)
箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(箱根町)
箱根にある「HOTEL RaKuun」は、釣り人に人気のある芦ノ湖からほど近いリゾート型ホテルです。
芦ノ湖は季節によって様々な魚が釣れ、春にはニジマス、夏頃はワカサギ、秋頃はブラックバスなど、湖ならではの魚が狙えますよ。
宿自体に釣り具レンタルはありませんが、芦ノ湖の周囲にはレンタル可能な釣具店がいくつもあるため、手ぶらでもOK!
(釣具店の例:芦ノ湖フィッシングセンターおおば)
釣り竿やエサ、遊漁券の他にレンタルボートも扱っているので、気軽にボートフィッシングができちゃいます。
また、宿には早朝から釣りに向かう人向けに“釣り満喫プラン”の用意もありますよ。
朝食の代わりにパンの詰め合わせがもらえるので、ちょっと得した気分になっちゃいますね。
釣りの前後には、オールインクルーシブの館内で温泉やビュッフェを満喫して、家族でほっと一息。
釣り・温泉・食事を味わい尽くせる贅沢な時間…想像するだけで癒されますね♪
【口コミやおすすめのポイント】
- 芦ノ湖での釣りや観光の拠点に便利!
- 食事が美味しく、価格もリーズナブルで泊まりやすい!
- レンタルボートや釣具店がいくつもあって、手ぶらで釣りを楽しめた!
グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI(真鶴町)
真鶴半島の高台に佇む「グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI」は、釣り場となる相模湾の港や磯へアクセスしやすく、気軽に釣り体験ができる宿です。
釣りスポットの真鶴港は徒歩で13分ほどで、比較的初心者でも楽しめる釣り場。
釣れる魚はヒラメやカサゴ、アオリイカ、カワハギなど豊富ですよ。
また、海釣りのプランでは、船釣りや磯釣りが案内されていて、竿・エサのレンタル記載もあり!
(真鶴町観光協会でも釣り具のレンタル可能)
手ぶらで行っても釣りが楽しめるのは嬉しいですね。
館内は天然温泉の露天風呂でリラックス、夕食は朝獲れの刺身と名物ステーキという“海の幸×満足ボリューム”の二刀流。
釣果が出ても出なくても、家族みんなで「楽しかったね」と笑顔で終われる宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- 近くの漁港で釣り、宿の敷地内でテニスと体を動かして大満足!
- 子どもが初めての磯遊びと磯釣りで大はしゃぎだった!
- 刺身とステーキが味もボリュームも素晴らしかった!
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(箱根町)
芦ノ湖の湖畔に佇む老舗リゾートの「ザ・プリンス 箱根芦ノ湖」は、芦ノ湖まで徒歩1分と、釣りに適した好立地。
しかも、季節によっては、ホテル中庭の桟橋から釣りができちゃうんです!
(ホテル桟橋での釣りは「日の出1時間前~16:30」まで)
桟橋は宿泊者専用で、シーズン中はスタッフサポート付きの”釣りデビューイベント”も開催。
ベテランの従業員さんがアドバイスしてくれるので、初心者さんや子どもの釣りデビューに最適なイベントですよ。
開催日は4月下旬~10月下旬の毎週日曜日で、朝9:00~10:00の1時間。
ホテルフロントで釣り道具セットのレンタルと遊漁券を購入した宿泊者が参加できます。
家族で安全に芦ノ湖での釣りデビューを叶えられるおすすめの宿ですよ。
【口コミやおすすめのポイント】
- サポート付きの”釣りデビューイベント”で初心者でも安心!
- 家族で景色最高の芦ノ湖フィッシングを満喫できた!
- 湖畔景色と温泉で癒やされながらゆっくりできた!
マホロバ・マインズ三浦(三浦市)
「マホロバ・マインズ三浦」は、全室オーシャンビュー&大浴場・露天・全天候型ウォーターパークまでそろう大型リゾートホテル。
釣りプランはないものの、ホテルから徒歩で10分かからない三浦海岸や、車・バスで行ける城ヶ島の”海上イケス釣り堀”など、釣り旅の拠点として便利ですよ。
釣り堀は釣り道具のレンタルが揃っているので、手ぶら・初心者でも快適に釣り体験ができます。
釣りの後には天然温泉の大浴場・露天で温まってほっこり。
バイキングで三崎マグロやデザートまで満喫して、家族でお腹いっぱい幸せ気分になれます。
施設も充実していて、プールやベビールーム、キッズスペースもあり、子どもから大人まで遊び倒せちゃいますよ♪
館内で遊べる魅力を持ちながら、観光・釣りの拠点にもぴったりのおすすめ宿です。
【口コミやおすすめのポイント】
- 客室が広くグループでも快適!
- 部屋の広さ、温泉、プールで子どもが大喜びしていた!
- 館内設備もよく、観光や釣りの拠点にも便利でまた泊まりたい!
旅館 日相園(相模原市)
「旅館 日相園」は、バスやワカサギ釣りで有名な相模湖まで徒歩1分の貸切コテージ式の宿。
釣り用のレンタルボートを扱っていて、敷地内の桟橋からボートで湖へ直行して釣りが楽しめます。
手漕ぎボートからエンジン付きアルミボートまで種類が豊富で、ライフジャケットは無料。
バス釣りはボート・エレキ類のレンタル中心なので、釣り道具は持参するようにしましょう。
また、ボートの準備や運転があるため、ある程度ボート釣りに慣れた人が同行していると安心です。
冬はワカサギのドーム船(レンタル竿セットあり)で寒さを気にせず釣り体験できますよ。
宿そのものは全9棟の貸切コテージで、屋根付きBBQスペースやキッチンを完備!
最大15名まで宿泊できるので、家族や釣り仲間で「釣って、遊んで、食べて、休む」サイクルを満喫できますよ。
【口コミやおすすめのポイント】
- ボート桟橋も使いやすく、バス釣りによく利用している!
- 冬のワカサギドーム船が子どもに好評だった!
- 湖畔ロケーションとBBQが楽しい!
入船旅館(真鶴町)
真鶴港のほぼ目の前にある「入船旅館」は、港でのちょい釣りや船釣りの拠点に人気の宿です。
港の防波堤まで徒歩2~3分とアクセス抜群で、釣りにぴったりの立地。
また、釣り船の手配(貸し竿・氷込み)を宿で受け付けているので、船釣り初挑戦でも準備の手間がグッと減りますよ。
チェックインは22:00までOKのプランもあり、金曜夜入り→翌朝釣りの週末プランが実現しやすいのもうれしいポイントです。
建物は少々古さが目立ちますが、部屋は落ち着いた雰囲気の和室で、価格もリーズナブル。
釣り竿を持参して、釣り旅の拠点とするにはぴったりの宿ですよ。
しょうとく丸(真鶴町)
真鶴半島・琴ヶ浜海岸を目の前にした、全4室の小さな料理宿「しょうとく丸」。
磯釣りスポットの琴ヶ浜まで徒歩1分~2分という好立地で、気軽に磯釣りができますよ。
海が近いからこそ早朝に短時間だけ海辺へ出て、朝ごはん前にちょい釣りや磯遊びといった計画が立てやすいのがポイント。
また、ファミリー向けの海水浴場まで車で7分なので、子連れの遊び場にも困りません。
宿は地元水揚げの魚にこだわる料理が看板。
夕食に並ぶ地魚をふんだんに使った舟盛や煮付けなどは、たとえ釣果が控えめでも家族を笑顔にしてくれます。
料理の美味しさと豪華さに思わず「おぉ~!」と声が出ちゃいますね。
波音が届く海辺の宿らしいロケーションで、のんびりと釣りと食事を楽しむのにぴったりの宿です。
神奈川のファミリー向け釣り宿の魅力5つ
ファミリーで楽しめる釣り宿には、子どもも大人も嬉しいポイントがたくさんあります。
安全な立地と設備
ファミリー旅行でまず気になるのが、安全面ですよね。
神奈川県の釣り宿では、足場の良い堤防や波の穏やかな湾内が近い宿が多く、子ども連れでも比較的安心して釣りが楽しめます。
例えば、「マホロバ・マインズ三浦」は近くに砂浜や防波堤があり、小さな子どもでも足を滑らせにくいですよ。
他にも、釣り場まで徒歩1分以内の宿が多いので、移動中のトラブルも少なく済みます。
釣り初心者でも安心な環境が整っているのは、大きな安心材料ですね。
子ども向け釣り体験
宿によっては、子ども向けの釣り体験プログラムもあります。
たとえば釣り堀形式や、地元の漁師さんが教えてくれる体験型の釣りなど、子どもが楽しみながら自然とふれあえる場が用意されています。
ウキ釣りやサビキ釣りといった簡単なスタイルが多く、初心者でもすぐに釣れて楽しいんです。
魚がかかったときのあのドキドキと、釣れたときの笑顔は、家族の大切な思い出になりますよ!
紹介した宿の中だと、「ザ・プリンス 箱根芦ノ湖」で”釣りデビューイベント”を実施しています。
釣りが「ただの遊び」から「最高の経験」になる瞬間ですね♪
家族風呂や温泉施設
釣りのあとは、温泉でのんびりしたくなりますよね。
神奈川の釣り宿には、家族で入れる貸切風呂や広々とした大浴場があるところも多いんです。
「箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun」や「マホロバ・マインズ三浦」などでは、展望風呂から湖や海を一望できる贅沢な体験も可能!
釣りで疲れた体を癒しつつ、家族みんなでリラックスした時間を過ごせます。
「お風呂に入ってるときが一番幸せかも…」なんて思う瞬間ですね♪
キッズメニューや夕食対応
子どもが食べられる料理があるかも、重要なポイントです。
釣り宿の多くは新鮮な魚料理がメインですが、中にはキッズメニューを用意してくれる宿もあります。
例えば、唐揚げやハンバーグ、ジュース付きのプレートなど、小さな子どもでも喜ぶ料理が出ることも!
また、アレルギー対応や苦手食材の事前相談が可能な宿も多いので、予約時に確認しておくと安心ですよ。
みんなで「おいしいね〜」って言いながら食べる夕食は、家族旅行の醍醐味ですね。
周辺観光スポットの充実
釣りだけじゃなく、観光も楽しめるのがファミリー旅の嬉しいところ。
三崎港の朝市、真鶴半島の自然散策、芦ノ湖の遊覧船など、釣り宿周辺には魅力的なスポットがたくさんあります。
「午前中は釣り、午後は観光」という流れなら、子どもも飽きずに1日を楽しめますよ。
地元のグルメやお土産探しもできて、ママも大満足です♪
「また来たいね」って言われる旅行になること間違いなしです!
まとめ
神奈川には、部屋から釣りができる宿はありませんが、釣り旅に適した魅力的な宿がたくさんあります。
- 箱根芦ノ湖 HOTEL RaKuun(箱根町)
- グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI(真鶴町)
- ザ・プリンス 箱根芦ノ湖(箱根町)
- マホロバ・マインズ三浦(三浦市)
- 日相園(相模原市)
- 入船旅館(真鶴町)
- しょうとく丸(真鶴町)
※上記の宿名をクリックすると楽天トラベルで写真や口コミをチェックできます♪
海や湖を目の前にしながら、ゆったりと過ごせる空間での釣り体験は、日常では味わえない特別な時間になるはずです。
ファミリーでも、カップルでも、初心者でも、それぞれのスタイルに合った宿を選べば、最高の休日を満喫できますよ。
この記事が、あなたの神奈川釣り旅行のヒントになれば嬉しいです♪